先日、北海道を訪れたときお土産に買うつもりだった、小さな木彫りの熊。旭川の東栄民芸さんのものです。
買うつもりだったというのには訳があります。出張最終日に飛行機に乗るまでの時間を使って、扱っているお店に行ってみたのですが、残念ながら定休日でした。空港で似たものを見つけたものの、気に入らず諦めていたからです。
その木彫りの熊がどうして手元にあるのかというと、東京に戻ったあと、北海道に住む友人から「北海道で買えなかったものはないか」と、メッセージをもらったからです。返信でこの木彫りの熊の事を話すと、買って送ってくれました。
北海道からは、小さな木彫りの熊 (背中のもっと小さな木彫りの熊も) だけではなく、コアップ・ガラナなど、北海道名物がいろいろ届きました。感謝の気持とともに、地元の名物をこんな風に届けられるって素敵なことだな、と思いました。近々実家に帰るので、こちらからも何か届けられる名物を探してみようっと、わくわくしているところです。
Recent Comments